マメヒコのお客歴15年の酒井俊直さんとの対談です。
マメヒコの井川がやらんとしてることを誰よりも、
的確に理解
ていると自他ともに認める酒井さんです。

いかひこ深夜便2020 #62/ SLOCについて

[powerpress channel=”ikawayoshihiro”]

今日のテーマは、最近天才よち丸ラジオで取り上げられた『SLOC』について。
https://youtu.be/IFPs470H_-U

『SLOC』とは、
Small
Local
Open
Connected
であることを目指すという行動指針のことです。
これマメヒコじゃん!と、酒井さんは思ったそう。

さて、インターネットはとてもOpenで、Connectedなものであると言えます。
世界中の情報が集められ、その中から自分が知りたいことが検索できるようになったのも、
物理的に遠くにいる人たちとコミュニケーションができるようになったのも、
インターネットの素晴らしい働きによるものです。

しかし、そのOpenさは良いことだけではなく、悪いことまで巻き込んでしまいます。
結局今のインターネットでは、お金儲けをしたい人たちの欲望のままになり、
品質の良さ、正しさなんてものは二の次になっているのではないでしょうか。

マメヒコやいかひこで目指すOpenは、誰でもなんでも良いという意味ではありません。
心を開放できる場所、としてOpenでありたいと思うのです。
そんなSLOCな場所を引き続き目指していきます。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.