ラジオ いかひこ深夜便です。
ナビゲーターに、マメヒコ歴15年、
マメヒコがやらんとしてることを誰よりもわかっている、
サカイ氏、を迎えてお送りしています。
第5回目、取り上げる題材は「エトワール★ヨシノ」について。
エトワール★ヨシノは歌も作りますし、そして、歌も歌います。
その裏話と創作論。
ボクは、どんなものを作るときでも、少しずつしか作れません。
プロの職人では無いんです。発注されたとおりにはできないから。
イメージは作りながら出てくる。
なので、まずあらかた完成させてしまうんです。
そして、そこから手直しをしていく。
だからあらかたできたのに、またイチから作り直すときも多いのです。
照明がこれなら衣装はこれ。
衣装がこれなら、歌はこれ、というようにです。
完成が見えてから、手直しをはじめるタイプなのです。
そういう過程に付き合ってくれるヒトとしかできません。
そしてその過程で、様々なコミュニケーションの取れるヒトとしかやれません。
むしろ予算とか時間とかの制約は大いに歓迎なのです。
やりたいという気持ちが湧けばそんなことはどうにでもなりますから。
色んなヒトといっしょにやってみたいです。
常にものを作るときに刺激は必要ですから。