吉田拓郎さんはフォークギターで弾き語りをするアーティスト、というイメージを持つヒトが多いようですが…
実は他の楽器を使ったアレンジの曲も珍しくありません。
吉田さんに限らず、デビュー当初の演奏方法がギターの弾き語りだったというアーティストは多いものです。
その裏には、レコーディングやライブにかけられる予算がなく、どこでも手軽に持ち運べるギター一本で演奏するのが都合が良かったから、という事情が少なからずあるようです。
だからと言って、必ずしもアーティストはギター一本だけの演奏を望んでいるわけではありません。
たくさんの楽器を入れたアレンジとなれば表現の幅も広がりますし、アーティストがそこにチャレンジしたいと思うのは自然なことでしょう。
弾き語りをしていた時代の表現や楽曲が好きで、あれをもう一度と思うファン心理があったとしても…
どんな曲であっても、「イメージが違うな」と遠ざけるのではなく、「新しいことにチャレンジしているんだな」と思って聞いてみる。
そうすることで聞き手側の幅も広がっていくものではないでしょうか?
<お知らせ>
番組内でみなさんから頂いたお便りをご紹介します。
曲のリクエストやラジオの感想、日々のエピソード、瀬尾さんに聞きたいことを募集中です。
ぜひ、お便りをお寄せください。
お便りは
・こちらのフォームから送信
・info@mamehico.com宛てにメール
・〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-20-4 カフエマメヒコ ラジオお便り係宛に郵送
にてお待ちしております!!