今回は瀬尾さんの「空振り」の経験について。
アーティストが歌う歌詞の世界観を表現するため、瀬尾さんはさまざまな手法でアレンジを手がけていますが、わざわざその作品の意図について説明することはしません。
聞き手が曲を聴いて自由に受け取ればいいからです。
でも、中には思ったように意図が伝わらず、誤解をされたり、不本意な扱われ方をされてしまう曲も。
せっかくの表現が伝わらないのは残念ですが、長年、数多くの曲を世に送り出していれば、たまには空振りもあります。
百発百中でヒットを打てる人なんていませんから。
そんな空振りをしてしまった曲も、別の機会に違う形でお披露目されることがあったそうで…
ファンとしてはそもそも空振りかどうかなんて分かりませんが、同じ曲でも楽しみ方が増えるのは嬉しいことです。
<お知らせ>
番組内でみなさんから頂いたお便りをご紹介しています。
曲のリクエストやラジオの感想、日々のエピソード、瀬尾さんに聞きたいことを募集中です。
ぜひ、お便りをお寄せください
お便りは
・こちらのフォームから送信
・info@mamehico.com宛てにメール
・〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-20-4 カフエマメヒコ ラジオお便り係宛に郵送
にてお待ちしております!!