マメヒコのお客歴15年の酒井俊直さんとの対談です。
マメヒコの井川がやらんとしてることを誰よりも、
的確に理解していると自他ともに認める酒井さんです。
美味しいものとはなんなのでしょうか。
トルコ人にとっては飲むヨーグルトはしょっぱくなっているのが当たり前で、
甘くなっているなんてありえないことだったり、
ある人にとってはコンビニ弁当こそが母の味を感じるものだったり、
みんな味覚で感じているといっても、美味しいと感じるものについては人それぞれ。
味覚は絶対的なものではなくて、
子供時代の体験や、何かからの情報によって大きく左右されてしまうものなようです。
お互いどう感じてるかは確認できないけれど、
美味しいねと一緒に言いながら食べられる人たちと食事をすること。
それは食べ物自体の美味しさよりもずっと大切なことかもしれません。