作詞家、作曲家には一般的に名の知れた人がたくさんいますが、編曲家と呼ばれる人はあまり知られていないことがほとんどのようです。
テレビの歌番組でも、曲紹介で名前が並ぶのはだいたい作詞や作曲を担当した人ばかり。
そのせいもあって、作曲家と編曲家の違いをちゃんと理解している人はきっと少ないのでしょう。
作曲家はピアノやギターなどの単音でメロディを作ります。
鼻歌でフフフンと歌って作曲する人もいるでしょう。
そのメロディに肉付けするように、編曲家は曲をアレンジします。
最近はコンピュータを使って一人で作曲も編曲もする人はいますが、作曲家と編曲家が携わる場合、いわゆる伴奏を作るのは作曲家ではなく編曲家です。
楽器それぞれの特徴や音楽的な知識を必要とする編曲家は、音大出身者も多いようですが、瀬尾さんはすべて独学。
若い頃から音楽業界に身を置き、仕事を通じて編曲の手法を身につけていきました。
学歴や資格がモノを言う仕事というのも中にはありますが、その世界に身を投じて経験を積んでこそ開ける道もあるものです。
<お知らせ>
番組内でみなさんから頂いたお便りをご紹介しています。
曲のリクエストやラジオの感想、日々のエピソード、瀬尾さんに聞きたいことを募集中です。
ぜひ、お便りをお寄せください
お便りは
・こちらのフォームから送信
・info@mamehico.com宛てにメール
・コメント欄(このページの下の欄にあります)に記入
・〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-20-4 カフエマメヒコ ラジオお便り係宛に郵送
にてお待ちしております!!
瀬尾さん、井川さん、こんにちは!
vol.227 間慎太郎さんの「オッケー!」の会を聴いて、デジャブ感があったのでラジオ瀬尾さんの過去配信を遡ってみました。どうやら2019年7月の配信、vol.121 伸太郎さんの「白い風」が頭に残っていたようです。「しんたろう」というお名前、アーティストご本人のラブコールで実現した瀬尾さんの楽曲プロデュース、というお二人の共通点からデジャブを感じたんですね。
間慎太郎さんの「オッケー!」のティザー映像を拝見しました。瀬尾さんがコメントをされている場面が入っていて、直近のお元気そうなお姿が見られて嬉しかったです。間慎太郎さんはTwitterをされていて、チラッと覗いてみたら、昨年11月30日に「シングルが完成しました」というツイートがありました。その中で「中学生の頃から憧れていた瀬尾さんは、愛に溢れた大きな大きな方でした」とおっしゃっていましたよ。
間慎太郎さんのことは今まで全く知りませんでしたが、瀬尾さんが手がけられた「オッケー!」、2月24日の発売を楽しみにしています!
こんにちは!
ラジオネーム 瓦せんべいです。
緊急事態宣言下、ラジオ瀬尾さんのバックナンバーを遡って、
毎日、少しづつ、楽しく、ニヤニヤしながら聴いております。
井川さんと瀬尾さんのやり取りは、本当に楽しいです。
2度目の便りになります。
vol.227の放送で、間慎太郎から熱い手紙を貰って、
プロデュースとアレンジを承諾したとの話しをされていましたが、
瀬尾さんが、プロデュースの仕事を受けるか、受けないかというのは、
どのような感じでお決めになるのか、教えて頂けたらと思った次第です。
実は、20年ぐらい前の話ですが、
確か、三軒茶屋あたりのラーメン屋さんに入ったら、
瀬尾さんのサインが貼ってあって、
一緒にいた友達に、
「一生に、1回だけでいいから、
自分の曲を、瀬尾さんにアレンジしてほしいなぁー」
って、その友人につぶやいたら、
「それは、全体に無理だと思うよ。
お金の問題とかそういうのではなくて。。。」って言われました。
その友人は、音楽業界で働いていた人で、
今から7年ぐらい前に、海で亡くなってしまったのですが、
その友人の葬儀に、瀬尾さんからの献花があって、
瀬尾さんに本当に可愛がって貰ってたんだなぁーって、
ビックリしました。
アマチュアの分際で、勝手な妄想ではあるのですが、
何か、その基準というのがあれば、お聴きしたいです。
P.S 今では、瀬尾さんにアレンジして貰えるわけないよなぁーっと、
アマチュアのバカな妄想からも覚め、誠に勝手ながら、瀬尾さんのマネ?
(パクリではなくて、マネ)をさせて頂いております。
気分だけですが。。。本当にお世話になっております。
一般のラジオでは、こんな投稿を取り上げて頂けることなんて、
あり得ないかと思いますが、「ラジオ瀬尾さん」なら、ひょっとして。。。
と思い、投稿させて頂きました。(すみません)
◆最近、瀬尾さんのマネさせて頂いたオリジナル曲です。
昨年9月に愛犬が亡くなって、その追悼の歌です。
間奏で、空を飛んでる感じにしたくて、瀬尾さんのお力をお借りしました。
♫ 君が愛 ~ Dedicated to Dearest Mona https://youtu.be/QQhu5FLDWUQ
◆リクエスト曲は、伊勢正三さんの「メトロポリスの錯覚」をお願いします。
この曲は、8分を超える曲なのですが、「ラジオ瀬尾さん」なら、
ひょっとしたら、かけて頂けるかなぁーっと。。。思ったりして。。。
この長ーーーーーい、アウトロの話とか、聴けると嬉しいです。
緊急事態宣言下、籠り過ぎにはお気をつけて下さいませ。
ふくよかさんて、だいぎんちょさんだったんですねー。知らなかったー。
はーい、読ませていただきますねー。いつもありがとうございます。