今週土曜日は、宇田川町でマルシェをします。
そのためにした試作がこれ。
上に乗っている黒豆の数によって生地量とか、
中に入っている黒豆の量が違うみたい。
この黒豆はボクらのハタケマメヒコで栽培した完全無農薬のものを、
三日かけて甘く煮て、さらに珈琲で香り付けたもの。
この試作についても、やるヒトによって、突っ込み所がいっぱいあります。
試作は数学なんだけど、それがわかってるヒトとわかってないヒトがいる。
わかってないヒトが試作すると、試作にならない。
わかってないって、一番多いのは異なる条件を二つ重ねちゃうわけ。
ひとつは生地量50g、発酵時間30分。
もうひとつは生地量70g、発酵時間40分。
この二つでどっちがいいか、味見てください、みたいな事が多い。
複数の条件が複数重なると、なにが起因で、結果に導かれたのかわからなくなる。
というわけで、なかなか試作ひとつとっても面倒だから、
だんだん新しいことをしなくなる。
それではいけないと、とにかく面倒だろうと、完成度が低かろうと、
常に新しいことをしようと思っているんです。
これは、かぼちゃの円パン。
見た目は黄色いですが、カボチャの味はそれほどしません。
だからもっとカボチャ感を出したほうがいいとみんな言うんだけど、
ボクは円パンはベーグルのようなもので、
それ単体というより、色々乗せて食べて楽しいパンにしたいと思ってるのでこれでいい。