
水だとすれば、について
年がまたいで、ますます寒さが増すこのごろ。 けれど、どこかですでに、春が隠れていることに気づく。 日が少しずつ長くなっていること。 温かい風に乗って、土の香りが届いたこと。 蕾が膨らんでいる、気持ちもまた同じく。 去年の
年がまたいで、ますます寒さが増すこのごろ。 けれど、どこかですでに、春が隠れていることに気づく。 日が少しずつ長くなっていること。 温かい風に乗って、土の香りが届いたこと。 蕾が膨らんでいる、気持ちもまた同じく。 去年の
今夜は銀座MAMEHICOでぜんざいの会です。 島根県の出雲では神無月という言い方はしないで、 日本中の神様が出雲大社に集まるので、神在月と呼んだそうです。 それで、ぜんざいとは、出雲の「神在(じんざい)餅」に 由来して
1/2から、グランドオープンした。 2023年から、銀座と神戸のMAMEHICOは、 長い長いプレオープンからやっとこさ、 「グランドオープン」したことに、 、、、、なってる。 これにて、メンバーシップ制いっちょ完成とな
マメヒコは、20年近く、どんなことでも、 手間ひまかかても、手間を惜しまないようにやってきたつもりです。 例えば。いわゆる「ガムシロップ」ってのは使ったことがありません。 うちでは、種子島からきび砂糖を取り寄せて、 それ
2023エトワール★ヨシノ ようこそ、いつも応援いただいているみなさま、そして、お初のみなさま。 喫茶エトワールのヨシノでございます。こんにちは。 今回の3rdアルバム、タイトルは、ラテン語の 「virtus (ウィルト
□ 銀座日曜会発起人 MAMEHICO 井川啓央より どうも信じていたことが違うらしいぞ、 あれれ、良かれと思って進んできたけど、 ほんとにこっちで合ってるかしら!? はて。 あなたはあなたの違和感を抱えたまま進むべきか
スマホが普及して、Localの定義が変わってしまいました。あなたのそのスマホの地図が、あなたのLocalに変わってしまったのです。だからたとえ同じ地域に住んでいるヒトであっても、たとえ家族でさえ、スマホの中の地図がそれぞ
コロナ対策を見ていると、日本政府はほんとうの馬鹿かもしれないと思います。もうこいつら浅はか過ぎて終わってるなと嘆かわしくなります。 けれど。浅はかなのはボクではないかとも思うのです。 日本政府はさすが、わが日本国民の最高
失業者が増加しているそうです。お金や仕事がないことで、簡単にメンタルはボロボロになっちゃう。恐怖と不安に押しつぶされちゃう。 それわかってて、みんな、腹据えて自粛してるのか、この愚策に協力してんのか、甚だ疑問ですけど。ど
「事実」を自分なりの解釈で、自分の都合の良い物語に置き換えることはとても大切です。 はたから見れば不幸つづきに見えたとしも、本人が納得して、幸せですけどなにかと言い切れるなら、それは幸せなのですよ。 逆を言えば、「感情」