井川「~について」

井川「~について」

救命ボートについて

緊急事態宣言で店が存続できるかという話題が、マメクルの収録でありました。そのときのはなしです。 クルミの影山くんは、「誰一人見捨てることなく助けたい」と言ってました。誰も置いて行きたくない、置いていくという判断をしたくな

Read More »
井川「~について」

ダンヌ・チャルクについて

今日は10代の女の子への恋愛教室。まず恋愛の対象から外すべきダメ男について。 ・保身に走る男・利己的な男・コミュニケーションが取れない男・ママが大好きな男 いいですか?いいですね。 では、恋愛の対象にすべきはどんな男かし

Read More »
井川「~について」

純粋に思ってることについて

ニューヨークに住んでいた頃、たくさんのカフェに通ってました。向こうのカフェはとても自由でした。 フライドポテトやマッシュポテトが、お皿にザクッと盛られてくる。皿からはみ出ててもいい、収まっててもいい、数本は外に飛び出して

Read More »
井川「~について」

牙をむけについて

手数料ビジネスって、どうしたら一番儲かると思う? どうってことない、数が多ければ儲かるわけよね。 取引の数%を手数料としてかすめ取ってるわけだから、数が多ければ儲かる。それだけのことね。 ではどうやったら、取引の数を増や

Read More »
井川「~について」

目指すべきものについて

正しくて面白いことを模索したいとボクは思っています。 女の子と仕事をしていると、善か悪かよりも、面白いか面白くないかで判断してるなと感じるばかりです。 「面白いことになびいているやつらはみんなサルで、面白くないものを飲み

Read More »
エトワール・ヨシノ

ヨシノさんについて

青が青に見える。人が人に見え、花が花に見える。雲が雲に見え、風が風に感じる。それはなんなんだろうかと、いつも思う。 まばらの客席を前にステージに立つ。ヒトの機微、愚かさ、醜さ、おかしみ、悲しみを歌に乗せる。 なにかが体の

Read More »
井川「~について」

現世救済型のカフェについて

お店にいると、「マメピコに、檸檬ケーキ」って注文するヒトがいるのね。 えっ、てボクなんか思ったりするけど、お客さんだからそのまま出すわけさ。 もしも、ボクが店員ならね(店員はやらないけど)。 ボク「えっ、、そんな注文の仕

Read More »
井川「~について」

自信について

ボクは自分に自信があります。 うまくいかないなんてこと無いなって思う。他のヒトと比べれば、あららら、まだまだだわ、ってなるかもしれませんけど、できる範囲では、充分頑張ってると思うし、うまくやってると思います。 &#821

Read More »
井川「~について」

遊び仲間の作り方について

今日は遊び仲間を作るレシピを。 ボクは子供の時から、みんなの遊びを考えて声をかける役回りでした。言い出しっぺの井川くんというやつです。これこれやろうというと決まって、別にやりたくないってやつが出てきます。腹の中に虫がいる

Read More »
井川「~について」

不誠実について

たとえば、ボクが知らないどこかに呼ばれて、ペットボトルのお茶が出てくるとするわね。 良かれと思って向こうも出してるから、ああ、ありがとうございますって言いますよ。飲みませんけど。 ただ、ボクは日頃から、ペットボトルのお茶

Read More »