文字部

文字部

おひつ

おひつ おひつには、ボクは、いろいろうるさいね。 小さい時、炊飯器の茶色くなった糠臭いご飯が大嫌いでね。今思えば、あれは炊飯器でご飯を炊いたのが悪いのではなく、炊いたご飯を保温したまま、ほったらかしにしておいたのが良くな

Read More »
文字部

毎日続ける

毎日続ける 毎日ラジオを更新しているけど、今日は、毎日やる事について話してみたいと思います。 毎日お風呂に入るのも面倒くさい、歯を磨くのも面倒くさい。そんなこと 言ったら、なんでもそう。 ここんとこ、毎日お弁当作ってるけ

Read More »
文字部

今一番欲しいのは、

今一番欲しいのは、 今一番欲しいのは、 今、一番欲しいのは、お金です。 先日、今までやっていた事を踏襲しつつ、何かを変えていこうと、銀座と神戸にMAMEHICOを始めた。今までのお店でやっていた、匿名のお客さんを相手に人

Read More »
文字部

入会地(いりあいち)

入会地(いりあいち) そもそも、なぜMAMEHICOを始めたのか? コロナ前から、こういう場所がとても必要であると、自分なりの確信を持つような事件がいくつかあった。自分個人の事、身内の事があってね。今は、自分の血縁や、地

Read More »
文字部

法は条理

法は条理 今、裁判所で調停をやっています。コロナの状況下、マメヒコ渋谷店の家賃を下げて欲しいとお願いしているわけです。 貸主は家賃を下げたくない、こっちは家賃を下げてくれないとやっていけないという平行線状態が続いたため、

Read More »
文字部

毒を盛る

毒を盛る カフェをやっているので、「食中毒には気を付けてね」と、スタッフの子達には言うんですね。 マメヒコは添加物を入れない。前にポテトサラダサンドをやっていた時、ポテトサラダがいつもより酸っぱい事があった。「いつもより

Read More »
文字部

リーダーシップ

リーダーシップ 「ゴリラのデモクラシー」という言葉を知ってますか? ゴリラの世界にも民主主義があってね。ゴリラは雄が1頭、そこに雌が何頭かいて子ども達がいるのが、一つのグループになっている。 ゴリラの社会は、雄は雌に気を

Read More »
文字部

潰れるのを待つ

潰れるのを待つ コロナの最中、個人でお店をやってるヒトは、潰れるのを待つ感じになってると思うんですよね。 お客さんが来なければ売り上げは立てられない。「これから飲食店は今までお金を使わなかったヒトがどさっと来て潤うから平

Read More »
文字部

レッセ・フェール

レッセ・フェール レッセ・フェールという言葉があるんですね。これは自由放任主義という意味。 現代はレッセ・フェールという考え方がベースになっている。 資本主義社会とは、自由主義、自由経済が基本になっている。いくらで売りた

Read More »
文字部

にしかわからない

にしかわからない 「~にしかわからない」っていう事って、ボクも人生で何回か聴いたんですよ。 どういう事かと言うと、いろいろ議論をしている最中に、忌憚なく意見を言ったとき、「あなたには私の気持ちはわからない」と言われ、議論

Read More »