文字部

文字部

ヨシノのLIVE

ヨシノのライブ ボクは、エトワール★ヨシノとして、ライブをしたり作曲したりしているけど、そういうことをするとは、ホントに思っていなかった。 もともと、ヨシノはお芝居の中の役として誕生した経緯があるので、いわゆる音楽活動と

Read More »
文字部

本能を取り戻せ

本能を取り戻せ 人間には動物としての本能があるはずだ。でも現代社会に生きている人間は、本来の本能が失われている。本能を持っていると生きにくいから、本能をなるべく消すように教育されている。それで、ときどき本能がうずいて葛藤

Read More »
文字部

マスクをしろを疑え

マスクをしろを疑え 何気なくテレビを見ていたらCMが流れて来てね、そこにメッセージが流れていたのでメモを取った。どこかの会社のCMなんだけど、その中に「常識よりも非常識を」、「意味なく群れるよりも意志のある孤立を」という

Read More »
文字部

阿弥陀如来

阿弥陀如来 世も末なんでしょう、いろいろと。世の中自体、日本の終わりに近づいているんだと思いますよ。そういう時こそ、仏教というのが心の平穏を保つには、いいんじゃないの? 阿弥陀如来、仏教について、あんまり知らないよね。釈

Read More »
文字部

イエスと病人

イエスと病人 ボクはちょっと変わった読書家で、小説はあまり読まないんですが、聖書や経典、図鑑、名言集には興味があって、割と好きで読みます。 生前のイエスについて研究している本を読むと、イエスの奇跡の中で圧倒的にこのヒトす

Read More »
文字部

自他不二

自他不二 エトワール★ヨシノさんのライブの中で、「背景と主人公」という話をしたんですね。 ヨシノさんは占いというものをあまり好きじゃない。なんでかというと、占いは自分が主人公で自分以外は背景という考え方の元にサジェスチョ

Read More »
文字部

笑っとけ

笑っとけ ボクは、神戸や銀座のお店のイベントで色んな話をしてるんですけど、参加しているヒト達の動機がとても気になるんです。それで色んなヒトの話を聞くんだけど、みんな基本的には明るいっていうのかな、笑ってるんだよね。「いろ

Read More »
文字部

怨親平等

怨親平等 ここのところ、北朝鮮からどんどんミサイルが飛んで来て、きな臭くなっていますね。「怨親平等」という言葉が、たまたま読んだ本に出てきて、「フム」と思ったんだけどね。「怨」というのは自分を害するもの、「親」は味方して

Read More »
文字部

他人からの評価

他人からの評価 「面白可笑ひこ」にゲストに来ていただいたパン屋の塩見さんと話をしましたが、他人からの評価を気にしないヒトというのは、とてもいいなと思うんです。 ボクはどっちかというと常識人なんです。普通の人が何を考えてい

Read More »
文字部

純化と矛盾

純化と矛盾 最近、専門店が流行っている。「レモネード専門店」とか、「タピオカ専門店」、「塩ラーメン専門店」など。今は専門店の方がバズリやすいからね。 何かを抽出してピュアにすることを純化と言う。不純物を化学的、物理的に取

Read More »