マメヒコ50周年記念

このブログ。

読んでくだすってるお客様がわずかながらにいらっしゃるようで、
ずっとだれも更新しないのも寂しいし、ちょっと更新してみました。

あんまりブログとか言ってね、ぐたぐた書いたりするのもなんだし、
なんだけど、根がおしゃべりだから書き出したら長くなるんだけど、
ほんとはとってもなんかこんなとこでなんか書くの苦手なの。うざいでしょ。

渋谷オープンから3週間が経とうとしてる。
バタバタとしていたオープンまでの喧騒がうそのようで、
水面に水滴ひとつ落ちないような静かで穏やかな日々が過ぎていく。
お客さんが平均して1日50人。
土日だともっと減って、1日8時から23時まで、
4人でいらっしゃいませと待っていてもいらして30人。

それを受けて先週から渋谷マメヒコは三茶マメヒコと大きくメニューを変え、
ポークビーンズもマメレットもやめて、
煮豆と珈琲がメインのシンプルな構成にしました。

相変わらずどこにあるんだという問い合わせも多く、
ありがたいやら、もどかしいやらで、
それでも来てくださるお客様にはね、
なんとかいい店、おもしろい店と思っていただけるよう、
日夜、ほんとに日夜、試行錯誤を繰り返してまする。
豆は、白花豆、金時豆、小豆、虎豆、紫花豆、大豆を、
いろんな煮方、味付けで試し、今のマメヒコに最適な煮方を研究したり。

思い起こせば。
思いなんか起こさなくたって、
つい先日まで三茶のマメヒコも閑古鳥が鳴く日々でした。

それを苦労とは思わなかったけれど、不安はいつでもありました。
そういう意味では今も大きな不安が背中にのしかかっている。
でもね。
なにをしてても不安がないことなんて今まで一度もなかったし、
マメヒコのスタッフだって、足りない足りないと騒いだものの
結局十分過ぎるほどそろってがんばってくれてるし、
まぁなんとかなっペ、すっぺ。

きっとマーケティングだのでこの低調な売上を分析すれば、禁煙がいけないんだとか、
ランチがないのが痛手なんだとか、人が通らないところに出したからだめなんだとか、
何の店か認知が徹底されてないとか、風水が悪いとか、来年から大殺界だとか。
原因を探って改善することはできるけれど、なんかそんなことしても仕方がない気がする。

そんなことより、自分がやりたかったマメヒコに渋谷がなっているかと聞かれれば、
やっぱりまだだから。それは三茶もしかり。
お客さんには来てもらいたいし、いい店を作るつもりだけど、
お客の要望を聞く店を作る気はないんです。
自分の中で、最初に決めたいくつかの約束があって、
それを今いるスタッフでどれだけ近づけるかということなんでね。
それをやりつくして、だめなら仕方ないし、でもまだまだできてないから、
それをひとつづつやるしかねっペよーと思ってんの。

来週は十勝に行って今年の豆のできを見てこようと思ってる。
2月にやるお芝居の台本も少しずつ書いてる。

今日から渋谷だけ使えるチケットをつくりました。
デザインはマメヒコ50周年を記念したボクの肖像画。

Archive
カテゴリー