来年のあれこれについて

来年の話をすると鬼が笑うと言いますが、
そろそろボクの周りでも来年の話をしています。
そりゃそうです、もう11月なんだから。

今年は年末までに、群馬の桐生でMAMEHICO 紫香邸、
埼玉で空水茶屋をオープンさせます。
ほぼほぼイメージに近い店は完成したので、あとは仕上げ、追い込みです。

来年は、春までに福岡・糸島でMAMEHICOをオープンさせます。
福岡はよその団体の持っている店を間借りして店にするので、
新しい形態でうまくいくかまだわかりません。
んなわけで、来年は5店舗になります。

そして、いま、神戸と銀座のイベントの予定を組んでいるのです。
今年やったイベントはどれも初年度でしたので実験的でした。
手探りの中でできた人間関係もあったし、
手探りすぎてぽしゃったことも多々ありました。
実験は精査し、改善して残せるものは残し、
ダメなものは即刻止めます。

ぽしゃったもののひとつに
「レギュラーメンバー制」というのがありましたが、
全然響かなかったので止めにします。
その代わり年明け1月から銀座では
「MAMEHICO友の会」というのを涼しい顔して始めます。

3ヶ月ごとにメンバーを募集して、月9,000円、若者は月4,000円、
でいろんな催しをやっていく予定です。
主宰はボクです。

群馬・桐生は12月にプレオープン、来年4月にグランドオープンします。
新店舗ですので、すべてが実験です。

いま考えているのは米麺の担々麺を出す喫茶店にしようかと。
桐生に通ってみると、ちゃんとしたごはんを食べられるお店が
ほんとに少ないからです。
喫茶店だけではダメなんじゃないかしらと思い、担々麺を出そうと。
なんでかって、お弁当クラブで和え麺が思いがけず人気なんですね。
あれほんと不思議に胃もたれないからね。

来年のことを言うと鬼が笑うというのは、
先のことは誰にもわからないということです。
だったら、いまうまく行ってることを派生させてひとまず予測を立て、
計画をし実行して、結果を検証すればいい。
それをずっとやり続けるだけのことです。

東京では若い子達を集めたいと、
「且座喫茶」というイベントをレイナがせっせとやってます。 
レイナが同年代の友達をMAMEHICOで作りたい、というプロジェクトです。
これもことごとくコケ続けてまして、何度もぽしゃってます。 

まぁ、それで諦めて辞めるかといったら諦められないんですね。
同世代の友達を作りたいという純粋な動機はなくならないわけで、
懲りずにまた人集めをする気みたいです。

MAMEHICOチャンネルの動画も、シホがせっせとやってますが、
これも、お世辞にも素晴らしいとは言えないわけです。
でも懲りずに続けてきたおかげで、
最初の頃は「わたしカメラが趣味で得意ですっ」なんてドヤ顔だったのが、
最近はすっかりトーンダウンして、「頑張りますのでやらせてください」
という顔になってきました。

MAMEHICOはビジネスですから、ヒトが集まらなければ続けられません。
でもヒトってなかなか集まりません。
いずれ集まるものなのか、いつまで経っても集まらないものなのか。
粛々と検証と改善を続ける忍耐こそが、大切だとボクは考えます。

最後に、ボクが迷った時、思い返す老子の「大器晩成」の言葉をみなさんに。

——

明るい道ほど暗く、
前へ進むべき道ほど後戻りしているように見える。
平らな道ほど凸凹し、高い徳はまるで谷のように思える。

潔癖なものは汚れているように見え、
しっかりした徳を持っているヒトほど、
肩に力が入っておらずテキトーに見える。

素朴で純粋なヒトほど絶え間なく変化する。
真っ白なものは黒く見え、
本当に大きな四角は角が見えない。

本当に優れた器、偉大な人物ほどできあがるのが遅い。
 (大器晩成)

大事なことは、小さな音で聞きとりにくく、
本当に優れたものは定まった形がない。

『道』もまたハッキリと形が分かるものではないが、
それでも『道』はあなたに力を貸し、完成へとアナタを導くのだ。

Archive
カテゴリー