シャンソニエ エトワール★ヨシノ

intro

いつも応援してくださる皆様、エトワール★ヨシノでございます。 先だって、ワタクシの歌を聞いてくださったかたが、 「歌を聞き、生きて行こうと感じました」と、 ご丁寧なお便りをくださいました。 たしかに。音楽には明日への希望を届けてくれる力がありますね。 ワタシの歌に希望を感じてくださったなんて、こそばゆいけれど、 とても嬉しかったんです。 私たちにとって大変なときが刻一刻と近づいてるんじゃないかしら。 そんな時こそ、何が本当に大切なのかワタシは考えます。 ワタシは生き抜く力を持ちたいなって思います。 なにより健康を一番に優先した生活を送りたいのです。 そのためには、自分に正直でいないとワタシはだめです。 いつだって自分に対して、正直に生きていれば健康でいられます。 みなさんはどうかしら。 どんなことがあっても乗り切ってくださいね。 今年もそろそるライブが始まります。 皆様と会場でお会いできること、楽しみにしております。

エトワール★ヨシノ

LIVE TALK & MUSIC 2025

食べること、生きること、歌うこと

■ 喫茶エトワール 開催情報


2025年7月17日(木)19:30〜 MAMEHICO銀座
2025年9月27日(土)13:00〜/17:00〜 MAMEHICO神戸
2025年11月22日(土)13:00〜/17:00〜 MAMEHICO神戸

出演
エトワール★ヨシノ
石川潤一

料金(別途、1ドリンクのご注文をお願いしています)
・トーク&ライブのみ 3,400円(税別)

お弁当(追加オプション/税別)
+ ヨシノ特製 幕の内弁当 1,580円
+ ヨシノ特製 鮭弁当   1,480円
+ ヨシノ特製 鶏の唐揚げ弁当 1,680円
+ ヨシノ特製 牛肉弁当  2,480円

デザートオプション
+ デザート 1,280円

割引・特典
※ いかひこ/ヨシノサポーターは10%割引
※ ブローチ割あり
※ 初めての方はチップ制。気軽にどうぞ。

schedule 2025

MAMEHICO LIVE

鑑賞料も予約も必要ありません

音楽劇『脱走兵と群衆』

主演:エトワール★ヨシノ

日程:2025年9月15日(祝)13:00~/18:00~
10月16日(木)19:00~

 

あらすじ


1960年代、東南アジアの戦地に慰問団の歌手として派遣されたヨシノは、任務を終え帰国目前だったが、 ある夜の「ピアノ事件」をきっかけに名簿から名前が消され、拠点に取り残される。 通信兵ミーリンと心を通わせる中で、拠点が見捨てられる計画を知り、ふたりは脱走を決意。 雨季の水路を使って命がけで逃げのび、ミーリンの故郷を訪れるが、 戦争の爪痕と変わってしまった家族の姿に直面する。

 

エトワール★ヨシノより みなさまへ


「脱走兵」と「群衆」は、フランスの古いシャンソンで、どちらも名曲として知られています。 何十年も前の歌なのに、今も私の心に深く刺さります。 「脱走兵」は、戦争に行くのを拒み、自分の心に正直でいたいと脱走する男の話。 かっこよさもあるけれど、危うくて、孤独でもある。 そんな彼を追い詰める「群衆」の中にも、黙って目を伏せ、ひそかに匿う人がいる。 少ないけれど、そういう人がいる。そこに、人の美しさを感じます。 もうひとつの「群衆」は、波のように流され、会いたい人に二度と会えなくなる──そんな歌です。 この二つの歌が、今回の物語をつくるきっかけになりました。ご期待ください。

 

エトワール★ヨシノと『脱走兵と群衆』の試み


エトワール★ヨシノは、「俳優」や「歌手」といった肩書きに収まる存在ではありません。 今回の音楽劇は、シャンソンの名曲に着想を得て生まれた作品です。 戦争、制度、群衆、そしてそこから逸脱する個人──その葛藤を、歌と語り、演技を通して描いています。

注目すべきは、その上演形式です。鑑賞料は無料、予約も不要。 決まった席もなければ、観劇マナーを強いる空気もありません。 通りがかりにふと立ち止まっても、誰かの誘いでふらりと来てもいい。 そういう形でしか出会えない表現が、たしかにあるという前提に立っています。

この試みは、芸術を「時間とお金に余裕のある人のもの」にしないという、明確な意思表示でもあります。 表現とはもっと柔らかく、開かれたものであっていい。 新しい時代の幕開けは、こうした小さな自由の積み重ねから始まるのかもしれません。

解説:評論家・小豆皮頑固(あずきかわ・がんこ)

 

ご来場について


この公演は【ヨシノ LIVE】として、鑑賞料も予約も必要ありません。

※ただし、席に限りがありますので、満席の場合はご覧いただけないことがあります。なるべくお早めにお越しください。

 

詳細情報


会場:MAMEHICO銀座
作・演出:井川啓央
音楽・演奏:石川潤一
主催・制作:株式会社セレンディビティ

 

ヨシノ特製お弁当(当日販売)


  • ヨシノ特製 幕の内弁当 1,580円
  • 鮭弁当 1,480円
  • 鶏の唐揚げ弁当 1,680円
  • 牛肉弁当 2,480円
  • デザート 1,280円

2025 脱走兵と群衆ver Tシャツ

価格:5,500円(税込)

今年のTシャツは2バージョン。

喫茶エトワールを象徴する「ヨシノ観音」をあしらった、舞台《脱走兵と群衆》仕様の観音Tシャツ、
舞台《脱走兵と群衆》仕様のTシャツです。
胸元に「喫茶エトワール」、絵の下に「2025 脱走兵と群衆」の文字入り。文字の色も変えられます。

  • 「よれない」「透けない」「長持ち」の3要素を備えた、5.6oz ハイクオリティーTシャツ
  • カラーは白・グレー・ベージュなど、薄色に対応
  • 印刷方式:ハイクオリティのフルカラー転写プリント
    繊細な色合いや細部まで美しく再現。耐久性にも優れ、洗濯を繰り返しても色落ちしにくい仕上がりです。


色とサイズは以下のリンクからお選びいただけます

⇒Tシャツの色とサイズを参考にする

⇒ロングTシャツの色とサイズを参考にする

限定生産の特別な一枚を、ぜひお手元に。

New Album

DAIMONION​

詞・曲 エトワール★ヨシノ / 編曲 石川潤一

1 永遠の鏡

2 幸運の出会い

3 夏の朝、畔にて

4 アシュラとイバラ

5 カラーセロハン

6 アブラハムの祈り

7 さよならも言わないで

8 ライムサイダー

9 紅灯の島

10 籠の中の龍

ごあいさつ

皆さんごきげんよう、エトワール★ヨシノでございます。この度、5thアルバム「ダイモニオン」を発表させていただきました。

「ダイモニオン」という言葉は、古代ギリシャの哲学者ソクラテスが生涯を通じて大切にしていた心の中の声を表しています。ソクラテスは、自分の内側から響いてくる「ダイモニオン」の声に耳を傾け、その導きに従って行動しました。彼にとってその声は神からのメッセージであり、たとえ外界からの圧力や逆境があっても、その声に忠実であり続けました。最終的に死刑判決を受け入れるに至るまで、彼は「ダイモニオン」の声を信じ、自分の道を貫いたのです。

私たちも、日々の生活の中でさまざまな選択を迫られることがあります。外部からの声に左右されることなく、自分の心の声に従うことは、決して簡単なことではありません。しかし、このアルバムを通じて、皆さんがご自身の内なる声、「ダイモニオン」に耳を傾け、勇気を持って進むべき道を見つけられるようなインスピレーションを感じていただければと思っています。

アルバムジャケットには、ソクラテスとその「ダイモニオン」を象徴的に描いています。これは、内なる声とともに歩む姿を視覚的に表現したものです。

ぜひ、5thアルバム「ダイモニオン」を楽しんでいただき、自分の心の声に耳を傾けながら、新たな一歩を踏み出す勇気を感じ取っていただければ幸いです。

どうぞお楽しみに。

サポーター大募集!

エトワール★ヨシノの世界を、
もっともっと一緒に楽しみたいと思っている
コミュニティを作ります!
「ikahicoいかひこ」という井川啓央の作品をサポートするコミュニティがあります。
このグループに参加すると、サポーターだけが体験できる
特別な時間やワクワクする企画がたくさん待っています。
新しいイベントを一足先に楽しんだり、
歌詞の世界に浸るワークショップに参加したり、
シールを集めてランクアップしていく楽しさも!
「ikahicoいかひこ」に参加して、
一緒にヨシノの世界をもっと楽しみましょう!
NEW

Album

T-shirts

2025 Daimonion Tシャツ。
ライブで発売中!!​

Gallery

Movie

chansonnier

Étoire yoshino

Copyright © 2024 serendipity. Inc.