パブリック 2022年6月30日 パブリック パブリックとは公共という意味で、反対語はプライベートだね。ボクはあんまりプライベートというのは好きじゃない。2005年、カフエマメヒコを始めた当時にあったカフェは、オーナー色がとても濃いイメージがあった。だか つづきを読む
遠足 2022年6月29日 遠足 遠足っていうのは、元々ハタケマメヒコという形で、北海道の帯広、千歳、月形で、自分たちでハタケを借りて豆を作るということを10年近くやってるんですけど。その中でどうしても手伝ってもらう必要があって、遠足という形で募集 つづきを読む
努力が足りないのか? 2022年6月28日 努力が足りないのか? 資本主義というのはどうしても格差が広がるように出来てるから、自由が自由であるためには、政府の関与は絶対に必要だと思うんだよね。でも、規制緩和が突き進んで、椅子取りゲームのような状況になっていると。で つづきを読む